5/5(木) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/055c970ea5d45566990f7e57904f4cb28f4fc98e?page=2
かつての「日本薄給協会」は今は昔
中略
ただ、NHK職員に限らず人間の欲には限りがない。NHK内でよく聞くのが、「同じ仕事をしている民放に比べて給料が低すぎる」との声だった。確かに民放の給料やボーナスは驚くほど高額だった時期があった。組合員に配布された資料によると、ある民放キー局のボーナスの平均額が200万円以上と信じられない額が記載されていた。
だが、これは明らかに民放が異常で、同じテレビ局だからといって受信料で成り立つNHKの職員が同じ待遇を望むこと自体が間違っている。確かに記者の業務を比べると民放よりNHKの方が労働時間は長いかもしれないが、そもそも組織の成り立ちが異なり、比較することがおかしい。ただ、その民放もコロナ禍で広告収入などに陰りが出て、かつての高待遇の時代は終わりつつあるようだ。フジテレビは令和3年11月、希望退職者を募ると発表した。給与が高い満50歳以上を対象に退職金を上乗せするというから、実際のところは高収入に見合った活躍が期待できない中高年層のリストラに近いのだろう。
NHKに戻れば、結局、年収1000万円以上を得ても人は上を見てしまうということなのだろう。そんな意識から抜け出せない職員からすれば、私のように給料が高すぎると指摘するOBなどは噴飯物だろう。
スタッフにも月額約100万円の報酬
さらに言えばNHKでは、スタッフに理解しづらい高額報酬を支払っているケースもあった。東京のデジタル関連の部署に所属していたときのことだ。この職場ではデジタルに詳しいアドバイザー的な方がいて、気象情報コンテンツの改修などを相談していたが、月額の報酬が約100万円と飛び抜けていた。スタッフとしては優秀で、的確なアドバイスに助けられたことも多かったが、この職場は報道局に比べるとさほど忙しくない部署で、スタッフは朝9時半すぎに出局して昼食をはさんで午後2時ごろには退勤する勤務パターンが多かったので、実働時間は平均4時間程度だったと思う。
以下はソース元
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651713884/
今からでも遅くないからもらった給料返上すれば?
いい加減にしろよ。
国民生活が困窮してるってのに、いつまでこんな非効率無意味な利権団体を認めておくんだ?
とっとと受信料の撤廃、できねぇなら解体しろ。
NHKを解体するべきではない
解体しないでもよい。
受信料の徴収をやめろ。
可処分所得の減少に伴い、国民の負担になっている。
NHKを即時解体すべき
旧NHKから国民を守る党も解体すべき
NHKを解体するべきではない
NHKは絶対必要
そのとおり。
NHKに必要なのは改革ではない。
解体かスクランブルの2択のみ。
スクランブルなければ解体のみ。
必要だと視聴者が思うならスクランブルでもなんの問題もないはずだ。
BBCも受信料徴収は辞めるんだよ。
劣化民放バラエティと国家プロパガンダと上級国民利権の最悪のキメラに成り果てたNHKには滅亡あるのみ。
年収2000万以上は累進課税上損する
明らかに年収1億以上とかあれば累進課税でも問題ないのだが
2200万とかは意味ないわ
他にもNHKに批判したいことはいっぱいある
でもNHKを解体しろなんて言ってない
災害報道、コロナ報道、学術報道はNHKにしかできない
解体したらアホな民放のやり放題
先に民放を潰してまともに改善できるならNHKも解体してもいいが
まず民放 フジテレビとか日本テレビとかコロナ関連で嘘までまぜて扇動しまくり
平均年収で1000万円超え、しかも各種手当てが別途アリ、定年後は無数にある子会社で再雇用だよ。
このケースは月100万でもそういう契約なんだろ
実際に必要で求められた仕事をこなしてるなら問題ない
ただの見出し煽りやんけバーカ
こんなの省庁の外郭団体にゴロゴロいるよ
出社退社も自由給料高い数年しかいないのに高額退職金の二重取りに専用車
プロパーで入った職員はペコペコ
新卒で入ったけど親方日の丸の体質が合わなくて阿呆らしくて2年で辞めたわ
2年しかいないのに退職金は24ヶ月分出るんだわ
民間とホントにかけ離れてる
マジでNHKに就職したい!
NHKに就職したら知らない親戚増えるらしいぞ
あれだけ厳しく受信料を取り立てたらNHKスタッフ月100万の報酬可能だわな
それですな
何度も何度も再放送。
民放などクソみたいな番組しかないからNHKがマシに見える
だが高すぎる
N H K
日本変態協会…
これでも昔は凄い優良番組あったんだぞ。さわやか三組にはホントにお世話になりました。
登場する女子が全員ブルマだった。
ああいうのでいいんだよ。
日本人はいつまで人件費時給換算で物を考えてんだよ
だから日本人の給料が下がり続けて技術者が海外流出してんだぞ
いやいやいや
山口達也がNHKに出演した女子高生こまして業界から干されたがNHKの黒幕をかばって頑として口を割らなかった事件
あれすら氷山の一角
NHKの内部はもう誰にもわからない
本当に有能なスペシャリストならな
誰にいくら払うかを決めるのは市場原理だよ
需要があれば多少無能でも高給が出るし
需要がなければいくら有能なスペシャリストだろうと高給は出ない
例えばこの高給を受信料ではなく全てCMで賄えるか考えてみたらいい
たぶんCMではこれだけの高給は賄えないと思うね
それは市場原理が働いている世界の話
法律で市場原理から切り離され、保護されている一企業には通用しない
コメント