どうして国民に理解されないのか
眞子さま(29)と結婚が内定している小室圭さん(29)が、4月9日に28ページにわたる「小室文書」を発表して2カ月が経過した。その直後に小室さん側が母・佳代さんの元婚約者に対し、「解決金」の支払いを申し出たことも含めて批判が殺到。佳代さんに関しては、遺族年金不正受給問題などがくすぶっているが、一方で、7月に予定される小室さんの一時帰国、10月にも取りざたされる入籍まであまり日がない中、眞子さまがどんな日々を過ごされているのかについてレポートする。
「宮内庁の内部の色んな人たちに話を聞いていて共通しているのは、これだけ国民の反対がある中で結婚に突き進むのは良いことではないということですね」
と、宮内庁担当記者は話す。
「まさに満を持して小室さんが文書を発表され、眞子さまも“これでやっと”という思いでいらっしゃったようです。疑問や疑惑にしっかり答えることで国民の理解を得て、祝福される環境ができると考えられていたわけですが、国民の反応はまったく逆でした」
これは眞子さまに限ったことではないですが……として、こう続ける。
「報道にはできるだけ目を通されています。今回の件も、どうしてここまでバッシングがあるのか、国民に理解されないのかについて落ち込まれてはいるものの、世論の反応を冷静に見つめていらっしゃるということでした」
これまでは小室さんとの結婚に向けて聞く耳を持たれないという指摘もあった中で、心境に変化があったのだろうか。
当事者となられた眞子さま
「必ずしもそういうことではありません。小室さんとの結婚を破談にしたいとかいったん冷却期間を置きたいとか、そういうお気持ちがあるわけではないようです。ただ、小室さんが発表された文書に良くないところがあるとしたらどこなのか、どうすべきだったのか、これからどうすればよいのかということをじっくり静かに考えていらっしゃるようです」
文書が出るまでは、一連の問題や疑惑は小室さんの母・佳代さんを対象とするものだった。しかし、秋篠宮家の最側近の加地隆治・皇嗣職大夫がその後の定例記者会見で、眞子さまの「今回発表された文書を読まれて色々な経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」とのコメントを明らかにしたことで、事情が変わったのだった。
「皇嗣職大夫はその会見の際に、小室さんが文書で触れたように、話し合いなしにお金を渡すという選択を取らないことについて、“眞子さまの意向が大きかったと聞いている”とも話しています。文書は眞子さまと小室さんとのいわば合作であり、眞子さまも当事者となられたわけですね。この点についても眞子さまは、悪かった点があるとしたらどういうところなのかを振り返って考えられている様子だと聞いています」
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-742698
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623637472
未だに文章の落ち度を考えてるようでは一生かかっても批判の理由は理解できないだろうな
皇室からこのような俗物を出したことの罪は重いよ
なんぼ国民感覚か知らんが、国民の中でもお里が知れる最低の部類の人間に感化されるとか終わったわ
教育を誤り、よりにもよってお花畑国民の世界を体験させたのが元凶
己の立場も理解できず、公より私を優先させる皇族なんざ日本の恥晒しでしかない
怪しい古文書扱いw
そんなら、何が問題か、普通は分かるはず。
それが分からないということは、馬子さんは、普通じゃないということだね。
あーあ。
空きさん、娘を何とかしろよ。
定期的にしゃしゃるのがよくないな
10年くらい雲隠れしてほとぼりを冷ましてから結婚するがよろし
母親が詐欺師の息子と、結婚できるわけがないだろ
常識で考えろや
それは普通の庶民の家庭でも同じだわ
結婚が内定?
婚約が内定なだけでしょ
婚約すらまだ済んでないのに
小室はまだただの彼氏だよ
究極…このままを維持して逢瀬を重ねたり親密に蜜月を楽しむ通い系、事実婚でいけばよろしい。小室くんはその特権をうまく使ってJICAあたりに入れば…
SPに生涯守られるロイヤル系でおすごし下さい。粘り勝ちだよw
「どうして国民に理解されないのか」
ダメだこりゃ、KKの本質に気付かないと何も解決しない
どうしてこんな簡単な事がわからないのか…
メクラなのか見ようとしないのか
>小室さんが発表された文書に良くないところがあるとしたらどこなのか
悪いのは、発表の仕方や文書の書き方や表現ではなく、過去の行動や言動そのもの。
ここを理解しないと、国民との乖離は埋まらない・・・
> 悪かった点があるとしたらどういうところなのか
男を見る目
あれの何が悪かったのかとか言われても…
世間ずれしないのを良いことのようにもてはやしてはいけないよな
お金に関しては小学生位の感覚のまま止まってるのでは
眞子さまと小室は家柄ピラミッドの頂点と底辺で、双方他人の金を当てにして生きてきたのは共通
眞子さまは公務しなくていいから、年間900万の皇族費を辞退して、
フルタイムで週5日バイトしてみたらいいと思う
早う大人になるとええのにな
これ
皇族は国民の天皇ごっこのお人形さんとして生きてるだけじゃん
一番残酷なのは天皇を敬ってるふりしながら結婚相手がどうのと首突っ込んでる連中
姫殿下の側に立つ
結婚しちゃうしかないわ
でもそれはやらないんだよなー
疑念はらせる?今までkkの学費とかあれこれどっから金でたの?
交際相手の女と一緒の時にどんなことをしてるのかな?って思うよね
もはや最終目標は小室の破滅だからな
その為に皇室を利用してるわけで小室と表裏一体
女性週刊誌はむしろ皇室を叩くために小室を利用して眞子様と秋篠宮家を攻撃してる感じがするな
そしてさっさと結婚して国民を楽しませてよ
同級生やら身の回りの人から週刊誌あたりにタレコミがあったりで面白いだろうね眞子さま何ヶ月もつかな
半年後には秋篠宮邸に入り浸りって目を見えるけどね
入っていると思う
電話がバンバン来てるってよ
ただ見つめるだけの日々
むしろ日本で土木作業でもなんでもして必死に金稼いで借金返す姿を見せる方がまだ認めてもらえるかもしれないのに
コツコツ真面目に働いて欲しいわ
それな
真面目に働いて借金返してる方がいいわ
しかし今からそれやったとしてもう遅い
魂胆がミエミエだから
小室母の借金が判明した時点で、小室がコツコツ自分で働いて400万つくって元婚約者にお世話になりましたって返済してたら国民を味方に出来たよ確実に
しかし借金報道があってからやった事と言えば、また人のお金で留学する事
この留学の期間に眞子を待たせるのなら汗水たらして働いてお金を貯めて借金問題解決するべきだった
今過去に戻れといっても小室はこれをやらないだろうけど
勿論。反対してる国民誰も弁護士資格がどうのなんか求めてもいないし、どうでもいいと思ってるでしょうね
何故か宮内庁やメディア的?には弁護士資格取ればオケみたいな不思議な流れだけど
そもそも国民はそんなに無慈悲じゃないし
母子家庭だろうが過去、借金があろうが身内に自死された人が居ようが本人が(できれば2親等までの身内も)誠実であればそれで良いわ
自分的には仕事だって今現在パートでも学生でも、ちゃんと目標と将来設計を進めていれば問題無いと思うし
ただし、結婚に伴う費用くらいの預貯金はないと駄目だとは思う
アメリカのテレビに出て日本の皇室の悪口を言って大金を得るつもりらしいね
インター出て留学してんのに、通訳付けそう
出来たら目にしたくないから海外にでも行ってくれたら助かる
年金不正取得を説明しろ!
こんな連中普通の家庭でも追い払う
俺の娘だったら絶対にゆるさんけどな
それは単に今みたいに秋篠宮が陰から支えるだけだろ
秋篠宮はそう言ってる。
「結婚は憲法で保障された権利だから~」というのは、そういうこと。
>>67
あんな3流大でNY限定の資格なんざ取ったところで
食っていけないこと分かってる?
>>69
無理矢理結婚したら、マジで >>65 って秋篠宮は言ってる。
小室なんて庶民の男親でも許さんわ…。
まだ結婚もしてない彼氏の段階の小室にどれだけ税金使ってると思ってるのよ
法律事務所が留学費用出してる事になってるけど、法律事務所を隠れ蓑にして秋家が小室に援助してるんだから
そこまでする秋家が結婚したからといって支援しないで娘をほったらかすわけないじゃん
表向きは支援金なしで放り出しても絶対お金(税金)渡すのは明らか
そもそも眞子さまは成人してから年収が900万貰い続けて流らしいから、蓄えたお金たくさんもってるし皇室と縁をきっえ放り出したとしても小室と眞子はヌクヌクと暮らすんだよ
この結婚はどんな条件だそうとも絶対に認めてはダメ
ポンコツすぎて無理だろうよ
海外で日本下げの筆頭格として歴史に残る活動しそう
コメント